楠見純子さん 2018.08.07 楠見純子 1978年9月28日生まれ O型 肩書き : ウェブショップオーナー 家族構成 : パパ(飲食業)、 凪(なぎ)ちゃん、碧(あお)くん お子さんをひとことで言うと?:(凪)自由奔放、(碧)穏やか 子育てのモットー : 他と比べずに認める。 Next Boom子ども服ブランド: TREE HOUSE 楠見純子さんってこんな人! いつ会っても穏やかな空気が流れている”THE癒し系“の楠見さん。オーナーを勤める子ども服のウェブショップ「in the park」では、様々な展示会などで自ら買いつけてきた旬なアイテムがズラリ! 楠見さんならではの洗練された世界観で溢れています。そんな楠見さんですが、出産前はカフェで働いていたんだとか。産後、仕事復帰はせず、子どもたちの面倒を見ながら自宅で何かやりたい!と思い、お友達などに協力してもらって、今の仕事をスタート。『自分がセレクトしたものを通じて新たな人と出会える=世界を広げられるということが、この仕事をしていて1番うれしいこと』と言います。 セレクトアイテムだけではなく、楠見さんオリジナルのおむつポーチも販売。『オリジナル商品で喜んでもらえると、より達成感を感じます』。 常に新鮮な子ども服や、ママ向けアイテムにアンテナを張り、新しいアイテムを更新していくそうなので、今後とも目が離せません。 今キテる!キッズ服ブランド3 1.EAST END HIGHLANDARS 「デザイナーさんが洋服の歴史、時代背景や生地、デザインなどいろいろなことにおいて知識豊富なだけあって、細かいディテールや生地、着心地や利便性など細部までこだわりを持って作られている子ども服」 2.tinycottons 「毎シーズンのテーマがしっかりしていてカタログの写真も見ていてもとても楽しい! ピマコットンを使用アイテムが多く、肌触りがよくて生地も強い。ユーモアやキュートさも併せ持つブランド」 3.THE PARK SHOP 「同じ”PARK”つながりで個人的に愛着があります。アウトドアブランドともいえる撥水や通気性などの機能性と動きやすさなどの利便性を兼ね備えていて、まさにPARKでアクティブに過ごすこどもに着せたいアイテムが満載」 楠見さん的写真の撮り方 このページのモデルカットはご自身で愛娘&息子を撮影されたもの。素人と思えない写真センス! 子どもの動きに合わせて撮影 「キメポーズを撮ることはあまりしません。子どもが遊んでいるところなど、自然な姿を切り取るように撮影」 影を使った写真が好き 木漏れ日や夕焼けなど、影を利用した写真は雰囲気が出やすいです。看板や植物など、影ならなんでもOK!」 楠見さんのウェブショップin the park 子ども服を中心に楠見さんがセレクト。nina’s読者にピッタリなアイテムがたくさん! photo_masae hiroe edit&text_aya honma ※ニナーズ2018年1月号「ニナmama FILE」より。 Tweet Share コメント: 0 段差ワンピースとヒールで身長の大幅盛りに成功! ニナーズ9月号、本日発売! ピックアップ記事 フロントの大胆スリットでチラ見せ脚長テクを披露! 2018.09.15 デニムとアウターで テイストリンクに挑戦! 2018.12.07 人の多いフェスでは、存在感と身軽さを 2018.11.30 『うちのヒフミヨ! 兄たちは妹びより』 『うちのヒフミヨ! ... 2019.08.16 佐藤蕗の手づくりおもちゃ教室/02 お風呂タイムが楽しくなる... 2018.09.07 共用アウターとお揃いシューズ 友達のようなリンクコーデに 2018.12.07 関連記事一覧 宇佐美彩さん 2018.08.07 むらたさきさん 2018.08.07 吉田絵美奈さん 2018.08.07 八木下泉さん 2018.08.07