暮らしになじむ、おうちグリーン 切り花編 2018.08.18 素敵な人の家には、素敵なグリーンがある——soxxsolの松山さんに続いて、中目黒で人気の花屋さん、farverの渡辺礼人さんが登場。素敵な花の飾り方やお世話の基本を伺います。渡辺さんの素敵なご自宅の全容は、2018年9月号の本誌をチェック! Q.切り花を素敵に飾るコツは? 帰省で留守にすることも多いし、鉢植えは枯らすのが心配…。そんなひとは切り花でグリーンを取り入れてみて。 「まだ暑い時期には、暑い国の花が割と長持ちするのでおすすめです。クリアな花瓶は暑い時期もさわやかに見え、グリーンだけ飾ってもサマに。一般的には、街の花屋さんでは金曜日が花の種類が豊富でフレッシュです。たとえば留守にしがちな平日はグリーンを飾り、週末にお花を買い足していってみては」 花がダメになりやすい暑い時期はグリーンでまとめて涼しげに。 大きな花瓶のときは、水を少なめに入れると洒落て見えます。 Q.どんな花瓶を揃えたらいい? 「水切りよりも大切なのは、毎日の切り戻し。1日ごとに2〜3cm切ってあげて水を換えると、きちんと水を吸い上げられるようになり長持ちします。切り戻したときに対応できるように、2〜3段階の高さの花瓶があると便利です。口の狭い花瓶も、漂白剤でつけておけばきれいに洗えますよ」 花を入れなくても飾っておけるような花瓶なら、オブジェのように楽しめます。2018年9月号の本誌で詳しい内容をチェックしてみて。 口径の小さい花瓶なら、たくさん花を入れなくても様になります。 photo_mayumi abe text_miho arima ※ニナーズ2018年9月号「暮らしになじむ、おうちグリーン」より。 教えていただいたのは 渡辺礼人さんfarverディレクター。2010年、中目黒にfarverをオープン、2012年現在の場所に移転。また2014年には男性向けのショップCONDUITも立ち上げる(現在次の展開を見据えてクローズ中)。8月26日(日)まで、farver店舗にてガラスや陶器など様々な花器を集めた[f+vase]展を開催中。 farver 目黒区中目黒3-13-31 U-TOWER 1F http://farver.jp/ Tweet Share コメント: 0 暮らしになじむ、おうちグリーン 多肉植物編 暮らし上手なママが愛用しているプチプラ名品 本多さおりさん(整理収納コンサ... ピックアップ記事 Vol.1 4人目妊娠…どうしよう?ノープラン子沢山ママの道... 2018.08.07 子どもだけではなく大人も楽しめる冬の旅♡―クラブメッド・北海... 2019.01.22 佐藤蕗の手づくりおもちゃ教室/05 「くるくるツリー」 2018.12.07 吉田絵美奈さん 2018.08.07 『うちのヒフミヨ! 兄たちは妹びより』 『うちのヒフミヨ! ... 2019.08.16 佐藤蕗の手づくりおもちゃ教室/02 お風呂タイムが楽しくなる... 2018.09.07 関連記事一覧 国際交流や豊富なアクティビティで「旅育」も叶う!―クラブメッ... 2019.01.25 ニナーズ11月号、本日発売! 2018.10.06 子ども発トラブル、モヤモヤケースはこれが原因 2018.08.28 第2回 初夏の北海道 トマム。クラブメッドでやりたい8つのこ... 2019.02.21 開催間近! ハートフルなアニメーションの世界観が体感できるイ... 2018.09.12 子どもだけではなく大人も楽しめる冬の旅♡―クラブメッド・北海... 2019.01.22 豪華グルメや子育て雑誌が当たる!楽天ブックスであなたの大好き... 2018.09.22 どうふるまうのが正解? 子ども発トラブル、そのときママはモヤ... 2018.08.27