佐藤蕗の手づくりおもちゃ教室/01 水遊びを楽しくする「かおボトル」 2018.08.07 子どもが喜ぶのはもちろん、ママにうれしいおもちゃをたくさん作っている佐藤蕗さんの連載がスタート。1回目の今回は、フタを開けると水がジャー! それだけなのに楽しい「かおボトル」。 用意するもの ・材料…ペットボトル、ビニールテープ ・道具…キリ、ハサミ つくりかた 1. ペットボトルのラベルをはがす。炭酸用ペットボトルがツルっとしていて◎ 2. 底部分にキリで数カ所穴を開ける 3. ビニールテープなどで好きにデコレーションして完成 かおボトルとその仲間 イヤイヤ期には相当な数が生まれたという作品。簡単なのにウケの良さは抜群です。キリで穴を開ける場所を変えることでいろんなバージョンが簡単に。お風呂でも、公園でも遊んでみてね。 タチ・ショーン ボトルを押すとおしっこしてるみたいにビュー! なみだ君 目の下に穴を開けて。力の入れ具合で泣きっぷりが変化。 オー・ナラ 反対に水の中に入れて遊ぼう。ポコポコ…おならしたの誰!? 撮影/掛川陽介 ニナkids/ベリャーエフ依理耶 文/有馬美穂 協力/ママタス ※ニナーズ9月号「佐藤蕗の手づくりおもちゃ教室」より。 著者プロフィール 佐藤蕗さん 1982年愛知県出身。造形、おもちゃ制作、イラストなどをマルチにこなす。2級建築士でもある。夫はアートディレクターの佐藤ねじさん。7才の男の子のママで、9月に第2子出産予定。 ホームページ http://fuki.petit.cc/ 他の記事を見る Tweet Share コメント: 0 Vol.1 4人目妊娠…どうしよう?ノープラン子沢山ママの道のり 暮らし上手なママが愛用しているプチプラ名品 清水洋子さん(お弁当アーティス... ピックアップ記事 母娘それぞれ、“らしい”つなぎコーデに! 2018.10.06 暮らしになじむ、おうちグリーン 多肉植物編 2018.08.17 共用アウターとお揃いシューズ 友達のようなリンクコーデに 2018.12.07 産後のおなかはウエストポーチでおしゃれにカバー 2018.08.07 栗原友の前日仕込み→当日調理 寝ている間においしくなぁれ v... 2018.08.30 キッズに合わせるボーイズコーデ 小物で上品に 2018.12.07 関連記事一覧 佐藤蕗の手づくりおもちゃ教室/04 「マド付き封筒でこんにち... 2018.11.07 佐藤蕗の手づくりおもちゃ教室/05 「くるくるツリー」 2018.12.07 佐藤蕗の手づくりおもちゃ教室/02 お風呂タイムが楽しくなる... 2018.09.07 佐藤蕗の手づくりおもちゃ教室/03 「ハロウィンの釣りゲーム... 2018.10.06