ブックタイトル田村亮のパパ日記 子の背中を見て親は育つ
- ページ
- 49/176
このページは 田村亮のパパ日記 子の背中を見て親は育つ の電子ブックに掲載されている49ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 田村亮のパパ日記 子の背中を見て親は育つ の電子ブックに掲載されている49ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
田村亮のパパ日記 子の背中を見て親は育つ
4 7 パパの成功と失敗9月8日 飛行機の中で次男はさほどぐずるでも無く、無事に沖縄に着いた。確かに嫁が心配してた通り、すごい日差しである。次男の機嫌が良い間にレンタカーを借り、宜野座村にあるホテルに向かった。道中は、半ば強引に決めた沖縄旅行だったので、次男を心配する嫁と次男に気を使うように心掛けた。長男は海が見えるたびに、「あそこにもヤドカリや魚がいっぱいおるぞ?」 と言うだけでテンションが上がるので、気は使わずに済んだ。本当にかわいい奴である。 ホテルに着いた。そのホテルはコテージ風になっており、一家族に一棟というシステムで、内装もきれいで、全ての部屋に大きなバルコニーが付いていて、プールもあって、すぐ近くに海もあり、僕が頭の中で描いていた沖縄の夏があった。この旅に乗り気じゃなかった嫁もホテルは気に入ったようだ。 荷物を降ろしている間も、僕があおったおかげでテンションが上がりきった長男は、いつもは遅い着替えもバッチリでスタンバイしている。幼稚園でもこのくらいのスピードで着替えてくれればいいのだが、と思いつつ、長男と二人で海に出発した。山ほどいるヤドカリにまたしてもテンションの上がる長男を見て、来て良かったと思った。 長男と磯遊びを楽しんでいたら、志村けんさんのバカ殿位に真っ白に日焼け止めを塗った