ブックタイトル田村亮のパパ日記 子の背中を見て親は育つ

ページ
136/176

このページは 田村亮のパパ日記 子の背中を見て親は育つ の電子ブックに掲載されている136ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

田村亮のパパ日記 子の背中を見て親は育つ

1 3 4「もうこの服入らなくなった」「子どもたちの着る服がなくなってきた」 と、よく嫁から聞く。子どもの成長はビックリする程早く、ジャストサイズを買えば、ワンシーズンで着られなくなることも多々ある。 うちは男二人兄弟なので、長男の服をあとで次男が着ることが出来る。長男が小さかった頃の嫁お気に入りの服を、次に男の子が生まれた場合を想定して嫁はタンスにとっておいた。しかし、九月生まれの長男と三月生まれの次男ではシーズンが真逆になり、着られない服が沢山出たそうだ。親が自分達の洋服を買いに行くよりも息子達の洋服を買いに行く機会の方が当たり前のように多くなっていく。少し寂しい気もするが、それよりも子ども達の洋服を選んでいる時にテンションが上がっている自分に気付いた方が、楽しく買い物が出来る。親と子どものファッションw e a r