ブックタイトル田村亮のパパ日記 子の背中を見て親は育つ
- ページ
- 115/176
このページは 田村亮のパパ日記 子の背中を見て親は育つ の電子ブックに掲載されている115ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 田村亮のパパ日記 子の背中を見て親は育つ の電子ブックに掲載されている115ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
田村亮のパパ日記 子の背中を見て親は育つ
1 1 3 風邪との闘い本番は無事にビシッと演奏を決めた。その雄姿をみた僕には、長男がやっと本当の意味で新型インフルエンザに打ち勝ったように見え、成長を感じた。12月18日 何かと忙しい年末が近づいているのに、休日が出来た。ファミレスの人気メニューを当てるまで家に帰れない仕事や、打ち合わせと言いながらの飲み等があり、朝帰って長男が幼稚園から帰ってくるまで寝て、昼過ぎから近所の公園で子どもと遊ぶという休日はあったのだが、丸一日空いている休日が取れたのは久しぶりだ。最近、家族でお出かけと言える様なことをしてなかったので、僕が行ったことのない東京ディズニーシーに行くことにした。ディズニーランドにも行っていない次男には、ディズニーデビューの日になる。 ディズニーシーがいくら人気があるといえ、平日の午前中からだと空いているだろうと思い行ってみたら、かなり混んでいた。子ども連れの家族も結構いたが目立つのはカップル。クリスマスのイベントが盛り沢山の時期だからか。人が多いので一才九ヵ月の次男には大変かなと思ったが、初めて生で見るグーフィーにテンションが上がり奇声を発して喜んでいる次男の姿を見て一安心。同時にグーフィーでそのテンションだったら、ミッキーを見せたらどうなるか心配になった。長男は三度来たことがあるので、