ブックタイトル田村亮のパパ日記 子の背中を見て親は育つ
- ページ
- 101/176
このページは 田村亮のパパ日記 子の背中を見て親は育つ の電子ブックに掲載されている101ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 田村亮のパパ日記 子の背中を見て親は育つ の電子ブックに掲載されている101ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
田村亮のパパ日記 子の背中を見て親は育つ
9 9 言い方が大切飽きもするよ。ね! 亮さん?」亮「確かに! 次男がミニカーの絵本を持ってきて指さした車を答えるってのは何百回とやらされてるから、絵本を隠したくなる。三十七年間で『ごみ収集車』って言った回数よりも、ここ二ヵ月で『ごみ収集車』って言った回数が絶対多い!」山本「可愛いじゃないですか!」鈴木「可愛いのは俺達の方が知ってるよ。だから、可愛いだけじゃないんだよ!」亮「そうやぞ! 仕事のことを考えてても『高所作業車』って何百回も言わされんねんぞ!!」山本「可愛いじゃないですか!」鈴木・亮「子育て、なめんなよ!!」 とこんな感じでした。芸人の楽屋って夢がないですね。子どもと接する機会が少ない父親でも子育ての大変さを感じている訳なので、ママさん達はもっと大変なんだと思うと頭が下がります。楽屋で夢のない会話をしている旦那を持つウチの嫁と鈴木拓の奥さんにも頭が下がります。9月28日 「笑っていいとも!」の十月からの新レギュラー発表の記者会見に行ってきた。二週間前