坂本美雨さんと考える赤ちゃんにとっての“いちばん”って何だろう?

さかもとみう/1980年5月1日生まれ、東京都出身。1998年より本名での音楽活動をスタート。ラジオパーソナリティ、作詞、翻訳、ナレーション、俳優などマルチな分野で活躍。坂本美雨withCANTUS 名義のミニアルバム「Sing with me」が発売中。2015年7月に第一子となる女児を出産。

私が娘にしてあげられる“いちばん”のこと

まもなく1歳を迎える愛娘・なまこちゃん(愛称)と一緒に登場してくれたのは透明感のある歌声を持つシンガーの坂本美雨さん。大のネコ好きで有名な美雨さん、ご自身がお子さんを持つまでは、子どもとの接し方がわからなかったんだそう。ところが、なまこちゃんが生まれてからは世界が一変。「自分の中にあった新しいドアを開いた」気分で、愛娘との日々を過ごしています。そんな美雨さんがなまこちゃんとの暮らしの中でいちばん大切にしていることとは?

「うざがられるくらいのスキンシップをしちゃいます!」

「娘といるときは、つねに体のどこかが触れ合っているかも! 整体師さんに教えてもらった、触ってあげると気持ち良い箇所を撫でたり、さすったり。"ネコ吸い"ならぬ"なまこ吸い"もしょっちゅうしています(笑)」

「周りの協力を得て、仕事先でも娘と一緒。出先でも慌てないよう、必ず赤ちゃんOKのカフェや、おむつ替えスペースのある場所をリサーチしてメモ。いかに母娘で快適に過ごせるか、つねに情報収集は欠かせません!」

「肌に長くふれるものだからおむつも赤ちゃんの肌に“いちばん”やさしいものがいい」

「おむつは赤ちゃんの肌に直接触れるものだから、慎重に選びたい。必ず自分の手で触れてみて、彼女にとっていちばん良い素材、はき心地のものを。自分がもし娘の立場だったらどんなおむつが良いかな?って考えたりもするんですよ」

大切なキミに選ぶなら赤ちゃんに"いちばん" のおむつを目指して開発された最高品質※1のおむつ

新「パンパースの肌へのいちばん※1」シリーズは、赤ちゃんに "いちばん"のことをしてあげたい、と願うママの気持ちに寄り添って開発されたオムツ。10年以上日本全国の病産院でいちばん※2使われている「パンパース」の"5つ星※3の肌へのやさしさ"をもつ最高品質のシリーズです。

やわらか肌ざわりの最高級※1パンツ パンパースの肌へのいちばん※1パンツ

5つ星のやさしさ

1.極上シルク※4のようなやわらかさ

まるでシルクのように手触り抜群の極上の心地よさを元気に動き回る赤ちゃんへ

2.世界初※5 快適フィット革命! Sカーブ

どんな動きにも、どんな体勢にも、パンパースだけの技術で快適フィット。赤ちゃんならではの体型と骨格に配慮。赤ちゃんの動きに合わせて自在に伸び縮み。抜群のフィット感とお肌へのやさしさを実現。

3.いつでも360度フレッシュエア通気

4.独自のローション配合シート

5.独自のシートで2倍さらさら※6

サイズ(適応体重)/枚数:M(6-10kg)/44枚、L(9-14kg)/34枚、ビッグ(12-22kg)/30枚


テープタイプも10年以上も全国の病産院に選ばれてNo.1※2パンパースのはじめての肌へのいちばん※1(テープ)

「極上シルクのような」やわらかさと、世界初※7の「さらさらマジックトンネル」採用でおしっこを分散・即吸収、独自の「穴あきメッシュ」でゆるゆるうんちを吸収。はじめての肌に"5つ星のやさしさ※3"でいちばんの心地よさを。

サイズ(適応体重)/枚数:新生児(5kgまで)/66枚、S(4-8kg)/60枚、M(6-11kg)/48枚、L(9-14kg)/40枚

パンパース│キミにいちばんのこと│
#キミにいちばん

パンパースの赤ちゃんへの想いをこめたウェブムービー「キミにいちばん」

※1 P&G製品内比較 ※2 パンパースシリーズの新生児用使用率データ、P&G調べ ※3 製品が持っている5つの特徴を指しています ※4 シルクの成分は含まれていません ※5 S字型及びダブルステッチ技術のことを指します。世界のリーディングブランドとの比較。2015年6月、P&G調べ ※6 独自のシートなしのパンパースとの比較 ※7 水分を吸収後3分割になるパルプフリーのパンパース独自の吸収体構造。世界のリーディングブランドとの比較。2015年6月、P&G調べ

  • Pampers

    BRAND SITE

  • P&Gお客様相談室

    0120-021329

    (受付時間 9:15~17:00【土日祝日を除く】)

photo:kimiko kaburaki styling:mick(Koa Hole inc.) hair&make-up:yuki miyamoto text:kei kato design:saori ogiwara(passage)