愛するわが子がパクパクモリモリ食べてくれてくれるメニューを考える『Kidsメニュー発表会』。
毎回テーマにそったレシピを、読者の料理部員さんたちに考えてもらいます!
前の発表会 発表会一覧へ 次の発表会
nina's11月号で紹介したサンマレシピ&詳しいサンマのおろしかたをUP!
今回の料理部員はこの3組。左から岡本裕貴子さん(32才)、綺子(あこ)ちゃん(2才)、璃子(りこ)ちゃん(3才)、石塚沙希さん(27才)、頌(うた)くん(4才)、古市友子さん(23才)、大夢(ひろむ)くん(1才)。
 今回のkidsメニュー発表会のテーマは「おさかな」。魚料理というとつい苦手意識を持ってしまう方もいると思いますが、新鮮な魚の旬の味わいは、ぜひ子どもにも知ってもらいたいところ。今回の誌面では、料理が苦手なママでも頑張ってトライできる、切り身や手軽な缶詰を使った簡単メニューを中心に、料理部員の方に考えてもらった8レシピを紹介しています。そしてwebではサンマのおろし方もご紹介。最近では、スーパーお魚屋さんでもさばいてくれるところもありますが、自分でやっても意外と簡単! 少しずつできることが増えると、きっともっと料理が楽しくなるはず。気が向いたら、ぜひチャレンジしてみてください
サンマの香ばしパン粉焼き
材料(2〜3人分)
サンマ(三枚におろしたもの) 2尾
パン粉(細かいものが◎) 1カップ
ガーリックパウダー 小1/2
パセリのみじん切り 小1/2
塩 小1/2
こしょう 適量
小麦粉 適量
卵 1コ
サラダ油 大1
1サンマをおろします(お魚屋さんでおろしてもらっても、おろしてあるものを買ってもOK)。まず尾のほうから頭に向かって包丁の背でウロコをかき取ります。新聞紙を敷くと、まな板にニオイも移りにくく、後片付けもラクチン。 2胸ビレの下から包丁を入れて、頭を一気に切り落とします。 3サンマの頭側から包丁を入れて、肛門(真ん中よりやや尾側の腹にあります)くらいまで切れ目を入れます。
4切れ目を入れた所を手で開きながら内蔵を取り出し、腹の中を流水で洗いながら血合いをきれいに取り除きます。 5頭側から包丁を入れ、中骨の上に包丁を沿わせながら、写真のように一気に尾のほうまで動かして身を切り離します。 6これで二枚おろしの完成! 次は写真手前の中骨がついているほうを、さらにさばいていきます。
15の手順と同様に、中骨から身を切り離します。骨を下にしてサンマを置き、頭側から包丁を入れ、中骨の上に包丁を沿わせながら一気に尾まで動かして身を切り離します。 2三枚におろせました! 3おろした二枚の身の腹側には、腹骨がついているので、包丁を寝かせながら入れて骨を切り離します。これで完成! ちなみに中骨は揚げれば骨せんべいとしておいしく食べられます。
1さて、ここからレシピです。サンマは一口大に切り、水気をよく拭き取ります。 2パン粉にガーリックパウダー、パセリのみじん切り、塩、こしょうを加えてよく混ぜておき、卵は溶いておきます。 3サンマに小麦粉をまぶします。
1つぎに溶き卵をつけて… 2パン粉をまぶします。 3熱したフライパンにサラダ油をひき、中火でこんがりと焼き目がつくまで焼いたらできあがり!
前の発表会 発表会一覧へ 次の発表会
ページトップに戻る

ads by Glam

nina'sメール会員募集中!

ADSPACE